運動部
陸上競技部
県大会出場を目標に掲げ、日々練習に励んでいます。
硬式野球部
人数は少ないですが、毎日練習を頑張っています。
女子ソフトテニス
部員みんなが個性豊かで、笑わない日がないくらい面白いメンバーばかりです。
卓球部
先輩後輩みんな仲良く、毎日目標に向かって頑張っています。
男子バスケットボール部
日々、先生の指導のもと練習を頑張っています。
女子バスケットボール部
強さを求めて仲間と切磋琢磨し、自分の弱さを認めつつ、成長を信じ努力せよ。
女子バレーボール部
先輩後輩関係なく、和気あいあいと活動しています。
サッカー部
最後の1分1秒まで結果はわからない。笛が鳴るまで諦めるな!
剣道部
県大会出場を目標とし、感謝の気持ちを忘れず、日々稽古に励んでいます。
年間計画表(準備中)
フェンシング部
ほとんどが高校からはじめた初心者ですが、大会では入賞するなどの記録を残しています。
文化部
吹奏楽部
今年度は生演奏ができないため、DVDを通して音楽を届ける活動をしています。
書道部
学園祭や地域のお祭りなどで、書道パフォーマンスを披露します。
美術部
活動は週3日で、デジタル画、造形、絵画など、様々なジャンルの制作をしています。
調理研究・手芸部
主な活動内容は、お菓子作りや検定練習です。調理検定は、1年次から始めると2級まで取得できます。個人製作では、クッションカバーや巾着袋など、自分が作りたいものを作ります。共同制作では、クロスステッチやフェルト製の回転寿司など、年次ごとにテーマを決めて作成します。地域貢献活動では、牡丹の花つきのポケットティッシュケースを作り、お祭りの来場者にプレゼントするなどしています。
パソコン部
3階にあるCP室で活動しています。主な活動内容は、タイピング練習、検定練習、ポストカード作成、生徒会執行部の手伝いなどです。部活全体でビジネス文書実務検定を受けます。
年間計画表(準備中)
演劇部
普段の活動内容は、発声、柔軟、筋トレなどです。役者として舞台に立つだけでなく、照明や音響など裏方の仕事もすることができます。